ATSUSHI YAMAMOTO|山本篤 decade | 十

商品のご購入
About

ATSUSHI YAMAMOTO|山本篤

decade | 十

2010〜2019年までの10年間に、山本篤が制作した映像作品128点を掲載した作品集です。

全228作品のレゾネに加え、これまで山本の活動を見てきた3名によるエッセイも収録された充実の一冊です。

 

 

ATSUSHI YAMAMOTO|山本篤 decade | 十
著者

山本篤

執筆

小川希、柴田祐輔、德山拓一

編集・デザイン

下山健太郎(ハンマー出版)

協力

生嶋順理(東京造形大学教授)

言語

日本語 / 英語

発行日

2022年7月16日

発行所

ハンマー出版 HAMMER PRESS

ISBN

978-4-9912075-5-6

サイズ

25.7×18.2cm

ページ

148ページ

Atsushi YAMAMOTO | ShugoArts
山本 篤
Atsushi YAMAMOTO

1980年東京都生まれ。多摩美術大学絵画学科卒業。2003年にベルリンへ渡り、映像制作を始める。2018年には文化庁新進芸術家海外研修でベトナム・フエに滞在。平日は会社員として働き、休日に撮影するスタイルを貫き、300本以上の作品を制作してきた。生きることの意味と無意味さを問う、社会派のフィクションから私的なドキュメンタリー、コント的な実験映像など多彩な作品を発表している。
主な展覧会に「寄る辺ない情念」黄金町バザール2024(2024)、「昨日の神殿」Art Center Ongoing (2024) 、「MY HOME IS NOT YOUR HOME」シュウゴアーツ(2022)、「DOMANI・明日展」国立新美術館(2021)、「MAMスクリーン07」森美術館(2017-18)、「ビデオアートプログラム 世界に開かれた映像という窓 第24回:山本篤」広島市現代美術館など。