氷晶、シベリア II
1998/2023, gelatin silver print, image: 10x10cm, ed.15, [17572]
「氷晶」2024、シュウゴアーツ
撮影:武藤滋生
「残響ー打ち寄せる波」2022、シュウゴアーツ
撮影:武藤滋生
70年目の8月6日・広島
2015, chromogenic print, image: 65x83cm, ed.5, [12062]
「アルべール・カミュとの対話」2019年、シュウゴアーツ
撮影:武藤滋生
絡まる—マルヌ会戦の塹壕跡に立つ木々
2017, chromogenic print, image: 65x83cm, ed.10, [13240]
「暗なきところで逢えれば」2014、姫路市立美術館
撮影:福永一夫
地雷原—地雷が埋まっている休憩所/ 非武装地帯・坡州・韓国
2004, chromogenic print, image: 76x96cm, ed.5, [05545]
ポツダム宣言受諾時の首相、鈴木貫太郎の娘の家(青田・台北) II
2010, type C print, image: 65x83cm, ed.10, [09531]
「暗なきところで逢えれば」2014、姫路市立美術館
撮影:福永一夫
KIMUSA 10
2009, type C Print, image: 65x83cm, ed.10, [08922]
「暗なきところで逢えれば」2013年、東京都写真美術館
撮影:武藤滋生
道—サイパン島在留邦人玉砕があった崖に続く道
2003, chromogenic print, image: 76×96, ed.5, [05354]
アイスリンクー日本占領時代、南満州鉄道の付属地だった炭鉱の町
2007, type C print, image: 76.0×96.0cm, ed.5, [08042]
「暗なきところで逢えれば」2013、東京都写真美術館
撮影:武藤滋生
桜—靖国神社、東京
2006, type C print, image: 76.0×96.0cm, ed.5, [07184]
「米田知子展 ─ 終わりは始まり」2008、原美術館
撮影:武藤滋生
「米田知子展 ─ 終わりは始まり」2008、原美術館
撮影:武藤滋生
マハトマ・ガンジーの眼鏡—『沈黙の日』の最後のノートを見る
2003, gelatin silver print, image: 120x120cm ed.5, image: 75x75cm ed.7, image: 38x38cm ed.8, [06831]
マーラーの眼鏡—交響曲(未完成)第10番の楽譜を見る
1999, gelatin silver print, image: 120x120cm ed.5, image: 75x75cm ed.7, image: 38x38cm ed.8, [06828]
ル・コルビュジェの眼鏡—パリ「近代住居」の講演原稿を見る
2003, gelatin silver print, image: 120x120cm ed.5, image: 75x75cm ed.7, image: 38x38cm ed.8, [06830]
氷晶、シベリア II
1998/2023, gelatin silver print, image: 10x10cm, ed.15, [17572]
「氷晶」2024、シュウゴアーツ
撮影:武藤滋生
「残響ー打ち寄せる波」2022、シュウゴアーツ
撮影:武藤滋生
70年目の8月6日・広島
2015, chromogenic print, image: 65x83cm, ed.5, [12062]
「アルべール・カミュとの対話」2019年、シュウゴアーツ
撮影:武藤滋生
絡まる—マルヌ会戦の塹壕跡に立つ木々
2017, chromogenic print, image: 65x83cm, ed.10, [13240]
「暗なきところで逢えれば」2014、姫路市立美術館
撮影:福永一夫
地雷原—地雷が埋まっている休憩所/ 非武装地帯・坡州・韓国
2004, chromogenic print, image: 76x96cm, ed.5, [05545]
ポツダム宣言受諾時の首相、鈴木貫太郎の娘の家(青田・台北) II
2010, type C print, image: 65x83cm, ed.10, [09531]
「暗なきところで逢えれば」2014、姫路市立美術館
撮影:福永一夫
KIMUSA 10
2009, type C Print, image: 65x83cm, ed.10, [08922]
「暗なきところで逢えれば」2013年、東京都写真美術館
撮影:武藤滋生
道—サイパン島在留邦人玉砕があった崖に続く道
2003, chromogenic print, image: 76×96, ed.5, [05354]
アイスリンクー日本占領時代、南満州鉄道の付属地だった炭鉱の町
2007, type C print, image: 76.0×96.0cm, ed.5, [08042]
「暗なきところで逢えれば」2013、東京都写真美術館
撮影:武藤滋生
桜—靖国神社、東京
2006, type C print, image: 76.0×96.0cm, ed.5, [07184]
「米田知子展 ─ 終わりは始まり」2008、原美術館
撮影:武藤滋生
「米田知子展 ─ 終わりは始まり」2008、原美術館
撮影:武藤滋生
マハトマ・ガンジーの眼鏡—『沈黙の日』の最後のノートを見る
2003, gelatin silver print, image: 120x120cm ed.5, image: 75x75cm ed.7, image: 38x38cm ed.8, [06831]
マーラーの眼鏡—交響曲(未完成)第10番の楽譜を見る
1999, gelatin silver print, image: 120x120cm ed.5, image: 75x75cm ed.7, image: 38x38cm ed.8, [06828]
ル・コルビュジェの眼鏡—パリ「近代住居」の講演原稿を見る
2003, gelatin silver print, image: 120x120cm ed.5, image: 75x75cm ed.7, image: 38x38cm ed.8, [06830]